ドキュメンタリー「プロジェクトFUKUSHIMA!」上映 |
News
|
Written by KALONSNET Editor
|
Published: July 04 2012 |
There are no translations available.
7月23日(月)、せんだいメディアテークで開かれる上映会「映画=ノイズに満ちた世界を注視するための補助線」では、第1回目の作品として『ドキュメンタリー「プロジェクトFUKUSHIMA!」』(藤井光監督、90分、2012年、デジタル)が上映される。
本作は、東日本大震災と福島第一原子力発電所事故後の福島を考え発信するために、 遠藤ミチロウ、大友良英、和合亮一という福島出身/在住のミュージシャンと詩人を中心に立ち上がったプロジェクトFUKUSHIMA!の数ヶ月を追った作品。 監督の藤井光は、「3がつ11にちをわすれないためにセンター」での活動なども行っており、本作からどのような現状が見えるか注目である。
●開催日時: 2012年7月23日(月) 14:00/16:30/19:00(開場は15分前を予定) *トーク・ゲスト(14:00の回):大友良英(ミュージシャン、プロジェクトFUKUSHIMA!発起人) ●会場: せんだいメディアテーク7階スタジオシアター ●料金: 1000円(豊齢手帳・障がい者手帳をお持ちの方は半額) ●参考サイト: http://www.smt.jp/hojosen/
|
Last Updated on July 04 2012 |