| EN |

サイモン・モーレイ:ヒッチコックの女優たち
展覧会
執筆: 記事中参照   
公開日: 2009年 9月 28日

画像提供:タグチファインアート|Copyright © Simon Morley

サイモン・モーレイは1958年イギリス、イーストボーン生まれ。1980年にオックスフォード大学マンスフィールドカレッジで近代史を学び、1998年にロンドン大学ゴールドスミスカレッジで芸術学修士を取得。現在はフランスのアリエとイギリスのケントを拠点に活動しています。作品制作のかたわら、グラスメアのワーズワース・トラスト(イギリス)やローマのブリティッシュスクール、プーゲ・レ・オー現代美術センター(フランス)など各地のアーティスト・イン・レジデンスにも積極的に参加、キュレーターとして多くの展覧会を企画してきました。また様々な美術雑誌に論文を執筆、さらに美術史の研究書「Writing on the Wall - Word and Image in Modern Art, Thames and Hudson, 2003」を著わすなど、その活動は多岐に及んでいます。

言葉とイメージ
或る単語や文章を象徴的な字体(字体にはそれぞれ歴史的意味があります)で、キャンバスの上に散りばめて描く「ウイルス」、歴史上の人物の署名を拡大して壁に直接描く「署名ペインティング」、展覧会で使用される作品キャプション(ラベル)を描いた「ラベル・ペインティング」、書籍の表紙あるいはタイトル・ページをキャンバスに描く「ブック・ペインティング」、映画のDVDのジャケットや字幕付きのスチールを描く「DVD ペインティング」、実際に使用された絵葉書をキャンバスに描く「ポストカード・ペインティング」、墓石の写真と単語とを組み合わせた作品、詩の一節を人々に発音させ、彼らの口元をクローズアップしてスローモーションで再現したヴィデオ作品、ユートピア・プレスという名で自ら出版する書籍など、モーレイの仕事は常に言葉とイメージとの関係を主題にしています。

ヒッチコックの女優たち
今回の作品は、サスペンス映画の神様とも称されるイギリスの映画監督アルフレッド・ヒッチコックの映画を題材とした絵画で、主演女優たちの名前を、映画のタイトル・バックで使用された書体どおりに、それぞれキャンバスに描き出したものです。マーガレット・ロックウッド(バルカン超特急)、ジョーン・フォンテイン(レベッカ)、イングリッド・バーグマン(汚名)、アン・トッド(パラダイン夫人の恋)、アン・バクスター(私は告白する)、グレイス・ケリー(泥棒成金)、キム・ノヴァク(めまい)、エヴァ・マリー・セイント(北北西に進路をとれ)、ジャネット・リー(サイコ)、ティッピ・ヘドレン(マーニー)の10人がとりあげられました。みなヒッチコックが好んで起用したブロンドの美人女優たちです。モーレイは彼女たちの名前を、すべてブロンドよろしく「美味しそうな」金色で描いています。

近代の女神
今回は映画のタイトル・バックに登場する主演女優の名前のクレジットが、絵画言語へ翻訳されています。映画のタイトル・バックは本編の内容・雰囲気を予感させる意図のもとに周到に制作されるものですが、ここではそれが単色にかつ文字だけに省略・単純化され、本来の地と図のコントラストが平塗りと盛り上げ塗りによる微妙なバリエーションに置き換えらています。
これらの作品は、前回の展示「日本映画の古典」で発表された、小津映画で原節子が登場するスチールを白一色で描いた「紀子」と、映画スチールからの絵画への還元という手法の上で同じといえます。原節子とハリウッド女優という「近代の女神」を扱っている点でも両者は共通しています。しかし、イメージを省き、文字だけに限定している点では、これまでの彼のブック・ペインティングに近いものであり、人物の名前を描いている点では署名ペインティングにも繋がるものといえます。

ゴールド
今回もモーレイは、私たちの段階的な知覚や判断・認識を通して、私たちを展示会場から解き放し、時空を超えたさまざまな世界へと連れ去ることに成功しています。
まず私たちは、金色に覆われた矩形のキャンバスに、普段絵画を見るときとは異なる何か貴重で豪華な感覚、印象を抱くでしょう。金色は色彩のひとつではありますが、鉱物の金と強く結び付いているために、他の色とは違う特別な価値を私たちに印象づけます。より近づけばそれらが絵画であることが判り、何か文字が描かれているのが見えます。それを読むために私たちはより能動的に努力し、ある年代以上であれば、それが往年の映画女優の名前であることが判ります。いくつかの作品を見れば、これらの女優たちの共通項、すなわち彼女たちが「ヒッチコック・ブロンド」であることに気づくはずです。

作品が金色で描かれていることは、ヒッチコックがブロンドの美人女優を好んでヒロインに使ったことを思い出すのを助け、また、ヒッチコックがアメリカ映画のひとつの輝かしい時代を象徴する監督であるということを示唆します。私たちは女優たちの美しい容貌や出演作を思い出したり、当時を想ってノスタルジックな感傷にひたるかもしれません。モーレイが仕組んだ巧みな仕掛けです。 今回のタグチファインアートでの展示は、2007年の「日本映画の古典」に続き、4度めの個展となります。

全文提供: タグチファインアート

最終更新 2009年 10月 10日
 

関連情報


| EN |