| EN |

ILYA REPIN: Master Works from the State Tretyakov Gallery
Events
Published: July 04 2012

イリヤ・レーピン《自画像》
1887年 油彩・キャンヴァス
国立トレチャコフ美術館所蔵
©The State Tretyakov Gallery

イリヤ・レーピン《浅瀬を渡る船曳き》(《ヴォルガの船曳き》の習作)
1872年 油彩・キャンヴァス
国立トレチャコフ美術館所蔵
©The State Tretyakov Gallery

イリヤ・レーピン《あぜ道にて―畝を歩くヴェーラ・レーピナと子どもたち》
1879年 油彩・キャンヴァス
国立トレチャコフ美術館所蔵
©The State Tretyakov Gallery

Ilya Repin (1844–1930), who lived in the chaos of Russia between the late 19th to the early 20th century, was active as a standard-bearer of realism representing modern Russian painting. He joined the avant-garde group called “The Society for Itinerant Art Exhibitions,” and gained a reputation by introducing works that exposed social contradictions and that had themes of revolutionary movement. Repin is also known as a painter who created great historical paintings that stimulated the spirit of the Russian people, as well as excellent portraits of cultural figures based on his deep insight. His heartwarming paintings of families are also noteworthy.

This exhibition is the largest-ever full-scale retrospective of Repin in Japan, consisting of around 80 oil paintings and drawings in a broad range of categories spanning his early to late years. The works will be on loan from the State Tretyakov Gallery in Moscow, the center of Russian art, which owns the largest Repin collection in the world.

[作家プロフィール]
イリヤ・レーピン 1844-1930

1844年 ウクライナのチュグーエフで屯田兵エフィーム・ワシリエヴィチとその妻タチヤーナの間に
長男として誕生。
1854年 10歳チュグーエフの軍事地形測量学校に通い、製図とドローイングを学ぶ。
1857年 13歳地元のイコン画家イワン・ブナコフの下で学ぶ。
1864年 20歳
画家イワン・クラムスコイと知り合う。
9月、美術アカデミーに正式に入学。
1871年 27歳
《ヤイロの娘の復活》で美術アカデミーの大金メダルを獲得、海外留学権を得る。
評論家スターソフ、作曲家ムソルグスキーらと知り合う。
1872年 28歳
美術アカデミーの展覧会で公開された《ヴォルガの船曳き》が称賛を浴びる。
家族とともに3年間の西欧留学に出発。
1874年 30歳第3回移動美術展覧会に出品者として初参加。
1873年 29歳
ヴェーラ・シェフツォーワと結婚、長女が誕生。
1876年 32歳ロシアに帰国。サンクト・ペテルブルクに短期間滞在した後、チュグーエフに移る。
1877年 33歳モスクワに移る。
1878年 34歳移動美術展覧会協会員になる。
1882年 38歳サンクト・ペテルブルクに移る。
1880年 36歳作家レフ・トルストイと知り合う。

1887年 43歳移動美術展覧会協会を脱会するが、出品者として参加は続ける。
サンクト・ペテルブルクとモスクワにおけるレーピンの大規模な個展の成功。
1894年 50歳美術アカデミー付属高等芸術学校の指導者に着任。
1898年 54歳美術アカデミー付属高等芸術学校学長に就任。
1899年 55歳クオッカラ(当時ロシア)に移る。「ペナーチ」と名付ける。
1905年 61歳美術アカデミー希望退職。
1917年 73歳サンクト・ペテルブルクにてレーピン芸術活動45年の祝賀会が行われる。
1930年 86歳9月29日逝去。クオッカラ(フィンランド)のペナーチに埋葬される。
1891~92年 47~48歳


全文提供:Bunkamura THE MUSEUM
会期:Sat. August 4 - Mon.(Holiday) October 8, 2012
時間:10:00 ~19:00
会場:Bunkamura THE MUSEUM
Last Updated on August 04 2012
 

Related Articles


| EN |