| EN |

尾関幹人:PHYSICAL
展覧会
執筆: 記事中参照   
公開日: 2012年 5月 08日

“HANDS 1” by Mikito Ozeki | hand cut black paper | 2007

この度、CLEAR EDITION & GALLERYでは尾関幹人の個展を開催いたします。 下絵を描くことも、習作をすることもなく、黒い紙とカッターの刃から即興的に生み出す作品は平面でありながらも身体表現の側面をもつ絵画です。学生時代に柔道励んだ尾関にとって、運動に変わる刺激と情熱をつぎ込める行為が描くことでした。次第に絵筆を使うよりも、失敗が許されず緊張感を有しながら思考と手先を連動させながら行う切り絵へと表現方法が進化していきました。

「一枚の素材(主に紙)を目で見つめ、脳で思考し、 その判断を手に伝え、手を制御して動かし紙を切ります。 その一連の連続行為の蓄積が、一点一点の作品に、 純度の高い「身体」の痕跡として残されます。 本来絵の存在は、平面の中に立体の存在を封じ込めるような架空のものであったはずですが、 身体から直接的な表現で生み出される切り絵の絵柄は、明確な線と面で構成された物質として 確かに現実に存在する物となります。」 ー 尾関

災害や放射能など日本をとりまく環境においては「身体」を意識せざるを得ません。そして今の尾関の興味は身体そのもののあり方であり、身体的な彼の表現は我々に改めて「身体」を見直すきっかけを与えます。いわゆる絵筆などの使用して描く絵画とはことなり、切り絵の場合イメージを描き出すには「周辺」を切り抜き輪郭を表す必要があります。思考と手先の運動をフルに連動させ、1つの塊(紙)を削ぎ落としながらイメージを浮かび上がらせる尾関の絵は平面でありながら極めて深い空間的、彫刻的な広がりを内包します。それは制作過程において様々な「間」と対峙した結果です。描きたい線と切り取らなければならない周辺の間、思考と手先との間、そして鑑賞者との間。多くの要素を思考、刃先の微細な動きへと変換し、積み重ねた結果が圧倒的なイメージを生み出して行きます。
今回は尾関の4つのシリーズの新作を中心に展示になります。
『BODY』(身体) / 『HAND』(手) / 『VISCERA』(内蔵) / 『PORTRAIT』(肖像)

[作家コメント]
絵筆を使って描くことよりも、
物質を切り裂く行為により、
直接的に絵柄を作る切り絵に魅了されました。
絵を描く動機として、運動に代わる刺激を求めた自分にとって、
思考と体が連動している最適な表現技法だと感じました。

尾関幹人

[作家プロフィール]
Mikito OZEKI / 尾関 幹人

Born in Nagoya Japan in 1976. Currently lives and works in Nagoya.
Group exhibitions selected グループ展(抜粋)

2009“ WRONG DANCE, RIGHT STEPS”, Vacant, Tokyo JAPAN
2009“ with records” Otomo Yoshihide + Ozeki Mikito + Mats Gustafsson, Gallery 45-8,
Tokyo, JAPAN
2009“ TOKYO CREATORS MARKET” SUPER FROG Gallery, San Francisco,USA
2010“ BRAZIL+JAPAN=TULIO”Nike Stadium Tokyo, Tokyo, JAPAN
2010“ BODIES”, LeBasse Projects Gallery, L.A,USA
2010“ SugiPOP!”Portsmouth Museum of Art, Portsmouth,USA
2012“ Smile Rock again”dictionary club gallery, Tokyo, JAPAN
2012“ DEAD ROCKSTARS”Blunt Graffix studio, Oregon,USA

全文提供:CLEAR EDITION & GALLERY


会期:2012年6月1日(金)~2012年6月16日(土)
時間:11:00 - 19:00
休日:日・月・祝
会場:CLEAR EDITION & GALLERY

最終更新 2012年 6月 01日
 

関連情報


| EN |