| EN |

東京禅僧茶房2012
Events
Written by In the document   
Published: February 15 2012
There are no translations available.

画像提供:曹洞宗総合研究センター教化研修部門研修部「Shojin-Project」

昨年、開催された「東京禅僧茶房2011~お坊さんの食卓」は、おかげさまで300人超のお客様にお越しいただくイベントとなりました。ご好評につき、今年も「東京禅僧茶房2012」を開催することに決定致しました。

今、元アップル社会長のスティーブ・ジョブズ氏の伝記がベストセラーになっています。ジョブズ氏は日本人僧侶の教えに導かれ坐禅をされていたそうです。「坐禅とは何か?」私たちのイベントを通じて坐禅を、もっと身近に感じていただけると幸いです。

このイベントは、主に「パネル」の展示と「ワークショップ」の二本立てで構成されています。

<パネル編>
坐禅のポイントは、身、息、心。
坐禅の心得は、身をととのえ、息をととのえ、心をととのえることです。「坐禅とは、何か?」パネルを通じて私たちの日常と坐禅は 意外と身近なものであることを感じていただきます。また、坐禅の歴史などを分かりやすく、かつユーモアを交えつつ紹介していきます。

<ワークショップ>
坐禅をわかりやすく紹介し、親しんでもらうための2種類のワークショップを設定します。このワークショップに参加すれば、きっと坐禅が好きになることでしょう。お仕事でお忙しい方、悩みがある方も、まずはゆったりと坐ってみませんか?

ワークショップ① 『プラクティス編』
このワークショップでは、ストレッチなどで身体を動かしながら坐禅の身・息・心を体感していただきます。わかりやすく、楽しく、坐禅に親しんでいただける工夫が満載です!

ワークショップ② 『リラックス編』
人の感じることの出来る感覚は、視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚、そして知覚。我々はそれらの感覚に集中することによって、ストレスの軽減が図られます。現にアメリカでは今、このことに注目して坐禅を応用しています。このワークショップではその体験を通して、坐禅のリラックス効果を実感して頂きます。

◆主催:曹洞宗総合研究センター教化研修部門研修部「Shojin-Project」
日々“仏教”“禅”“福祉”などの学習・研修に励み、お寺離れが叫ばれる今日においていかに人びとに教えを伝えていけるかを考察・実践している20代から30代の若手僧侶たちの集まりです。
◆入場料・参加費:無料(ギャラリー、ワークショップ共)
◆申し込み:ワークショップのみ
※事前予約制です。
※1月24日(火)、ホームページにて申込み受付を開始致します。
※ただし、応募者多数の場合は抽選にて決めさせていただきます。

東京禅僧茶房の詳細

全文提供:曹洞宗総合研究センター教化研修部門研修部「Shojin-Project」


会期:2012年3月2日(金)~2012年3月4日(日)
時間:10:00-19:30 (最終日17:00まで)
会場:レンタルスペース「さくら原宿」(東京都渋谷区千駄ヶ谷3‐54‐8)

Last Updated on March 02 2012
 

| EN |