| EN |

小池一馬:The quest
展覧会
執筆: カロンズネット編集   
公開日: 2010年 11月 08日

画像提供:アイショウミウラアーツ
Copyright © Kazuma Koike

小池一馬は、1980年神奈川県茅ケ崎生まれ.1986-1992年はアルゼンチン、ブエノスアイレス、1995-1998年はスペイン、バルセロナですごし、2003年日本大学藝術学部美術学科彫刻コースを卒業後、アルミや合板を素材とした彫刻作品、紙に水彩とインクの滲みで描かれるドローイングを中心に制作、展示をしてきました。また1年程前から発表されている色の粒で構成される絵画は彫刻を学んだ小池ならではの特異な他に類をみないペインティングと言えます。有機的な質感と音に近いものとしての色の粒、この二つの要素がペインティングを制作するに当たって必要だったと小池は言います。

小池の作品は、自然、思想、文化、音楽、日常などのさまざまな記憶の集積から生まれる膨大な量のドローイング、そしてそれらを元に制作されるペインティングや彫刻です。小池は既成の観念や枠組みの隙間を探求し、慎重にイメージの断片を組み合わせることによってパラレルワールドのような、ここにあってここに無い独特な世界を生み出してきました。

本展の「The quest」には追求、探求、冒険の旅という意味があります。小池は「僕にとってアートとは形式化された何かやモノではなくて、動いて進展していく流れや道筋そのものだと考えている」といいます。それらの流れを通して小池は「我々が社会と接触するとき、どうしたら今持っている価値観や個人の枠組みを超えて接触することが可能になるのか。」という問題に向かい合います。今回の展覧会では小池が紡ぐ道筋とその初期衝動でもあるドローイングが同時に発表されます。

是非その瞬間をお見逃し無いよう皆様のご来場心よりお待ちしております。

小池 一馬
1980 神奈川県茅ヶ崎市生まれ
1986-1992 アルゼンチン、ブエノスアイレスに過ごす
1995-1998 スペイン、バルセロナに過ごす
2003 第19回財団法人北野生涯教育振興会彫刻奨学生、日本大学藝術学部美術学科彫刻コース卒業

個展
2010 [瞬き] hpgrp GALLERY TOKYO 、東京
2009 [トランス]AISHO MIURA ARTS 、東京、 [ジャグラー]clementsalon*workshop.東京
2007 [銀の器]clementsalon*workshop. 、東京
2006 [桃源郷]clementsalon*workshop. 、東京、[個人的なサイン]七針 、東京、 [円状に囲まれた湖]ギャラリー山口 、東京

グループ展,アートフェア
2010 [YOUNG ART TAIPEI 2010] Sunworld Dynasty Hotel、台湾、 [第5回 大黒屋現代アート公募展] 板室温泉大黒屋、栃木、 [アートフェア東京2010] 東京国際フォーラム、東京、 [No Man's Land] フランス大使館、東京、 [ASIA TOP GALLERY HOTEL ART FAIR 2010] 香港
2009 [SHOWCASE] AISHO MIURA ARTS、東京、 [ULTRA002] スパイラル、東京、 [ART TAIPEI 2009] Taipei World Trade Center, 台湾、 [柳瀬荘アート・教育プロジェクト] 柳瀬荘、埼玉
2008 [SCOPE Miami] マイアミ、アメリカ、 [横浜アート&ホームコレクション]、横浜、 [青参道アートフェア]、東京、 [ART@AGNESアグネスホテルアートフェア2008]、東京、 [Birth of shapes and relations] clementsalon*workshop. 、東京、 [Japan Now] Inter Alia Art Company、ソウル、韓国
2007 [Casino Royale] SCAI THE BATHHOUTH、東京、 第三回アートジャム展「gift」ギャラリー山口、東京
2006 [アミューズ アート ジャム 2006] 京都文化博物館、京都、 [第42回神奈川県美術展」神奈川県民ホールギャラリー、神奈川
2004 [財団法人北野生涯教育振興会 彫刻奨学生の現在展] 日本大学藝術学部,東京
2003 [第19回財団法人北野生涯教育振興会彫刻展] 日本大学藝術学部,東京

※全文提供: アイショウミウラアーツ


会期: 2010年11月6日(土)-2010年12月4日(土)

最終更新 2010年 11月 06日
 

関連情報


| EN |