| EN |

増山士郎:Intervention
展覧会
執筆: カロンズネット編集   
公開日: 2010年 5月 23日

《crossing the border》 増山士郎 2010年
会場:アムステルダムスキポール空港

増山士郎(1971年東京生まれ)は社会的事象をテーマに社会介入型の作品やアートプロジェクトを展開し、欧州を拠点に国際的に活躍しているアーティストです。

増山は元々建築を学んでいましたが、多摩川河川敷にて実施したアートプロジェクトをきっかけとして建築とアートの中間領域を進み、現在に至ります。

様々な表現方法を用いて作品制作を行っていますが、一貫して言えるのは増山の作品はダイアログ(対話)的であるということです。一方的に語りかけてくるのではなく、増山のアクションに対しての観る者のリアクション自体も作品の一部となることで、作品を通してのコミュニケーションが生まれるのです。

展覧会名である"Intervention"とは"[1]間に入ること、介在[2]仲裁、介入[3](他国への)干渉"といった意味であり、アートプロジェクトを行うことで作品を観る者同士を結びつけたり、時には我々の懐に深く入り込んでくるような作品を提示し、己や社会を省みるきっかけを与えてくれます。社会と言うと、どこか堅苦しいことのように思われるかもしれません。しかし、思わず笑ってしまうような、そんなことを意識させない表現に増山のユーモアやエスプリを感じられるのではないでしょうか。

本展では新作《crossing the border》を含む7点のインスタレーションやアートプロジェクトのアーカイヴの展示を行い、日本国内の美術館での初めての大規模な個展です。

関連イベント
■ オープニングパフォーマンス《Parky Party》
日時:2010年6月12日[土] 16:00 ~会場:市原市水と彫刻の丘
■ クロージングパフォーマンス《Parky Party》
日時:2010年7月19日[月・祝] 16:00 ~会場:市原市水と彫刻の丘
両日ともに増山士郎が反社交バー《Parky Party》で来館者をおもてなしするパフォーマンスを行います。

※全文提供: 市原市水と彫刻の丘


会期: 2010年6月12日-2010年7月19日

最終更新 2010年 6月 12日
 

関連情報


| EN |