| EN |

柳楽晃太郎:織る#2
展覧会
執筆: 記事中参照   
公開日: 2014年 8月 07日

 

いちど人の手元を離れたモノを「織」って作られた柳楽晃太郎の作品。視覚へ訴えるインパクトと共に、現代におけるモノの価値に潜んでいるものを仄めかします。 1983年生まれ、東京藝大大学院修了、工芸(染色)専攻。

[作家コメント]
自身の『織る』行為をテーマに制作した作品の展覧会

私にとって「織る」を掘り下げてみると
縛る、挟む、組む、合わせる、束ねる、留めるという行為だ。
物質に対する負荷、反発、分解とか構築という言葉も「織る」行為に感じる。
私は布を作るために織らない。では私は何を「織る」のか。

多くの人が日常の社会生活で常識とされている行動、それにより引き起こされる負荷を受け入れて、縛られている状況。また、負荷の解消に伴い別の負荷に縛られるという状況を表現する。

人がモノを捨てる、もしくは手放すことは、物の存在や記憶を意識の表層から消去することだと思う。モノの価値は人の意識から消えたときに一緒になくなる。

私が「織る」モノは、一度手放された、もしくはこれから処分されるモノだ。一度は離れ、消去したモノを、印象的な出来事、新たな記憶、として意識の表層に浮かび上がらせることで、モノの価値について考えている。

柳楽 晃太郎

[作家プロフィール]
柳楽 晃太郎 Kotaro NAGIRA
1983 岡山県生まれ
2010 東京芸術大学大学院 美術研究科 工芸専攻(染織) 修了
現在、横浜美術大学工芸領域テキスタイルデザインコース 専任助手

展覧会
2008 JAPANTEX2008 / 東京国際展示場(東京都・有明)
2009 グループ展 COLORS / 千疋屋ギャラリー(東京都・京橋)
個展 yanaka parlor / ギャラリーラクール櫻(東京都・上野桜木)
2010 グループ展 緑の象の絵本屋さん / ギャラリー遊(東京都・赤羽)
グループ展 AROUND ROUND / YCC ヨコハマ都市創造センター(神奈川県・横浜市)
グループ展 OKIKO / 横浜市民ギャラリー(神奈川県・横浜市)
個展 / ギャラリーU(東京都・目黒)
2011 ARTS OF GEIDAI×ROMANIAN ARTS / フォーシーズンズホテル(東京都・目白)
EXHIBITION GEIDAIART / 富士屋ホテル(神奈川県・箱根)
International Design Symposium,Forum & Invitational
POSCO Construction Company Song-Do Center / (大韓民国・仁川)
2012 ARTS OF GEIDAI×ROMANIAN ARTS 2012 / フォーシーズンズホテル
(東京都・目白)
2013 「大地を包む~繊維からの再考」~ギッコンバッタン~世界一の布を織る~ /
越後妻有里山現代美術館キナーレ(新潟県・十日町市)
田織りアートプロジェクトin 寺家町 / 横浜美術大学大学ギャラリーYCAD
(神奈川県・寺家町)
2014 個展「織る」 / 高架下スタジオSite-A(神奈川県・黄金町)

受賞歴
2007 安宅賞 受賞
2009 第13回全国きものデザインコンクール 美しいきもの賞 受賞

ワークショップ
2010 フェルト道場 猪熊弦一郎現代美術館(香川県・丸亀市)
2010 美術部やろうぜ! 横浜美術大学(神奈川県・横浜市)
2013 かまわぬ織り 越後妻有里山現代美術館キナーレ /十日町市立十日町小学校 /
十日町市立東小学校/十日町市立千手小学校(新潟県・十日町市)
2014 ワークショップ茜染め (奈良県・五條市)

柳楽晃太郎

全文提供:マキイマサルファインアーツ
会期:2014年8月22日(金)~2014年8月31日(日)
時間:12:00~19:00 金 ~20:00 最終日 ~17:00
休日:月・火
会場:マキイマサルファインアーツ
最終更新 2014年 8月 22日
 

関連情報


| EN |