京都工芸繊維大学美術工芸資料館が若手クリエイターを公募 |
ニュース
|
執筆: カロンズネット編集
|
公開日: 2014年 6月 14日 |
-->
京都工芸繊維大学美術工芸資料館(京都市左京区)は、文化庁平成26年度助成「大学美術館を活用した美術工芸分野新人アーティスト育成プロジェクト」の一環として、現代美術・工芸・デザインの領域で新人クリエイターの成長を支援することを目的とした展覧会を、2015年1月から2月にかけて開催する。その展覧会の出展するクリエイターを、現在、募集している。新しい発想と表現力を備えた若手作家の登場に期待したい。
※支援内容や応募方法等の詳細は、京都工芸繊維大学美術工芸資料館ホームページを確認のこと。 http://www.museum.kit.ac.jp/nap2014.html
〈公募概要〉 締切:2014年7月31日必着 選考:1次選考 書類選考、2次選考 面接 選考委員:高嶋慈(美術批評家)、武本彩子(京都芸術センター)、中村史子(愛知県美術館)、 平芳幸浩(京都工芸繊維大学美術工芸資料館) 募集人数:4名程度
〈応募資格〉 日本在住の方で、現代美術・デザイン分野については、30歳未満の方、工芸分野については、40歳未満の方。
〈支援内容〉 ・展覧会会場の提供 ・出品作品の搬入・搬出にかかる費用 ・看視スタッフの手配及び費用負担 ・展覧会の写真撮影やカタログ等の作成
〈応募方法〉 応募用紙(京都工芸繊維大学美術工芸資料館ホームページよりダウンロード)と、これまで制作された作品が分かる資料を提出先へ送付もしくは持参。
〈提出先・問い合わせ先〉 〒606-8585 京都市左京区松ヶ崎橋上町 京都工芸繊維大学美術工芸資料館「新人アーティスト育成プロジェクト」係 tel: 075-274-7924075-274-7924 fax:075-724-7920 e-mail:
このメールアドレスは、スパムロボットから保護されています。アドレスを確認するにはJavaScriptを有効にしてください
|
最終更新 2014年 6月 14日 |