| EN |

菅かおる:アクロス ザ ユニバース
展覧会
執筆: カロンズネット編集3   
公開日: 2014年 5月 20日

Origin
P20 (72.7×53.0cm) 和紙・岩絵具
2013
©Kan Kaoru

ギャラリー・パルクでは、2014年5月20日[火]から6月1日[日]まで、日本画家・菅かおるによる個展「 アクロス ザ ユニバース 」を開催いたします。
菅かおる(かん・かおる/1976年・大分生まれ)は、2000年に京都造形芸術大学日本画コースを卒業、2004年~2005年8月に京都造形芸術大学国際藝術研究センターフェロープログラム研究員を経て、以降もおもに「水」をモチーフに伝統的な日本画の技法を用いながら作品制作を続けています。
本展で菅かおるは襖サイズのパネルに描いた日本画を「16曲の屏風」に見立て、ギャラリー・パルクの会場内を横断させます。  会場を大胆に横切るその「屏風」は全長14メートルを超え、表裏32もの画面を持つもので、複数の画面に一連のイメージが連なり、時に異なるイメージが隣り合い、画面ごとに様々な関係性をつくり出すもので、それは「屏風」のカタチを纏った絵画のコンポジションであるといえます。また、光によって様々に表情を変化させる日本画・日本画材の魅力を最大限に活かし、会場内の場所や時間帯による外光の影響を取り込んで配置される作品は、空間と密接に関わりあったひとつのインスタレーションとも呼べます。

ひとつの小さな世界には、巨大な世界が含まれている。このある面では当たり前で単純な考えが、私から離れる事はない。
「水」からの美的なインスピレーション、海に対する畏怖など、ごく私的で個人的な感情や事柄、始まりはいつもそこにしかない。
それらが普遍性を獲得する為に、記号性や形式を使う。絵にするということ。
私の庭は小さいが、ここには全てがあり、出現させることができたら、そこはどの世界にも繋がるし、あなたの庭になるかもしれないのだ。

ビートルズの曲名にもあるタイトル「 アクロス ザ ユニバース 」は「世界の向こう側」あるいは「世界を超えて」とも訳せるものですが、「ユニバース:世界」は「人間、西洋:東洋、地球、宇宙、森羅万象、全」などの様々な概念を含むもので、現在でも様々な解釈がなされているものです。  菅かおるによるひとつの絵画・ひとつの画面、ひとつの空間を窓に、鑑賞者の皆様にはミクロ・コスモスからマクロ・コスモスへとその視点やイメージを自由に行き来する鑑賞体験をしていただけるのではないでしょうか。

[作家コメント]
ひとつの小さな世界には、巨大な世界が含まれている。このある面では当たり前で単純な考えが、私から離れる事はない。
「水」からの美的なインスピレーション、海に対する畏怖など、ごく私的で個人的な感情や事柄、始まりはいつもそこにしかない。
それらが普遍性を獲得する為に、記号性や形式を使う。絵にするということ。
私の庭は小さいが、ここには全てがあり、出現させることができたら、そこはどの世界にも繋がるし、あなたの庭になるかもしれないのだ。

[作家プロフィール]
菅かおる
2000 京都造形芸術大学 美術科 日本画コース卒業

賞歴
2001 第5回公募新生展 新生賞受賞
2011 松陰芸術賞 受賞
2012 ART AWARD NEXT 2012 入選
- 康耀堂美術館賞 受賞 京都造形芸術大学 買上 

個展
2003 「かんかおる展」 新生堂,東京
2005 「~水の惑星~」 ギャラリー白石,東京
2006 「ー内の光・外の静ー」 大丸心斎橋店,大阪    
「flowers」 大雅堂,京都
2007 「菅かおる小宇宙展」 丸栄ギャラリーエスパス, 愛知
2008 「covered」 大丸神戸店,兵庫
「浮遊」 大丸東京店, 東京
「水鏡」 天満屋福山店, 広島
「~水の襖絵~」 大丸京都店
2009 西武百貨店 大津店アートサロン, 滋賀
2010 「菅かおる日本画展」 大丸心斎橋店, 大阪
「菅かおる日本画展」 川田画廊, 兵庫
「水中トリップ」 Gallery Antenna, 京都
2011 「菅かおる展」 大丸京都店
「水に咲く」 小田急百貨店新宿店
2012 「菅かおる個展」 松坂屋名古屋店
2013 個展 近鉄上本町店美術画廊
「-月花水流-」 東急渋谷店
「slow fire 蝋燭の灯でみる火の絵」 Gallery Antenna

グループ展
2003 「プレシアンス会展」 日本橋高島屋, 東京
2005 アートフェア東京
「銀河の会」 近鉄上本町店, 大阪
2006 「Millennium-1000-の星展」 西武池袋本店, 東京
2007 「ART Shanghai 2007」 上海世貿商城, 上海, 中国
「 千年の会ー千住博と若き波」 オンワードギャラリー日本橋
「新美会展」 新宿高島屋階美術画廊
「第2回Millennium-1000-の星展」 池袋西武本店,東京 そごう心斎橋本店
2008 「千年の会ー千住博と若き波」 オンワードギャラリー日本橋, 東京
「きよら9人展」 三越高松店 美術画廊, 香川
「Midsummer Show 2008」 Azabu Art Salon , 東京
「疾風会」 松坂屋本店, 東京
「ART Singapore 2008」 シンガポール
「 TORONTO INTERNATIONAL ART FAIR 2008」 トロント, カナダ
「“JOY” The drawing exhibition」 北京, 中国
2009 「天の川会展」 天満屋岡山店, 岡山
「風の会」 日本橋三越, 東京  
「 現代人気作家12人によるー暦展」 KOYOMI高松三越, 香川
「京都現世美術館」 京都建仁寺境内 禅居庵, 京都
2010 「jp アート now! 2010 in ハイアットリージェンシー京都」
「新美会vol.3」 新宿高島屋10階美術画廊, 東京
「Selected Artists of Gallery in Kyoto」 京都東急ホテル
2011 「デパートに里山アートがやってきた!」 西宮阪急百貨店
「グループプレシャス」 高島屋京都店
「 京都造形芸術大学 日本画専攻 千住博研究会」 
大丸京都店+ギャラリーKYOTOエスパス
「multiple展」 PRINZ
「京都アペルト」 KYOTO APERTO 2011
2012 「グループ・プレシャスー七色の風ー」 高島屋京都店
「千年の会」 オンワードギャラリー日本橋
「 独創の旅」千住博期待の若手作家10人展 康耀堂美術館
「ULTRA005」 spiral
「アブストラと12人の芸術家」
「風の会」 三越日本橋本店
2013 「千住博の弟子たち展」 軽井沢千住博美術館
「風の会」 三越日本橋本店
「RIMPA MODERN」 新宿伊勢丹
「第2回グループホライゾン」 高島屋日本橋店 
「千住博研究会 大丸京都店」 ギャラリーKyotoエスパス
「トップランナー展」 西武高槻店 
「京宵展」  京都美術倶楽部
「アートフェア東京2013」
「グループプレシャス」 京都高島屋 
「Kazkazumiyakan +" Q & Q "」 Antenna Media
「slow fire」 Gallery ANTENNA
他、個展・グループ展多数。千住博に師事。


全文提供:Gallery PARC
会期:2014年5月20日(火)~2014年6月1日(日)
時間:11:00-19:00 *金曜日は20:00まで
休日:月
会場:Gallery PARC
最終更新 2014年 5月 20日
 

関連情報


| EN |